カッコいいと言われない…オシャレになったのになぜか?



こんにちは、KAIです!🎱


服装がオシャレになったのに
なぜカッコいいと言われないのか

その理由を徹底解説します。


おそらくこのような悩みを
抱えている方いると思います。



これまでブログで見た目が

重要になるということを
説明してきましたが、


これはあくまでも第一印象で
興味を持ってもらうために

必要な要素であることを
頭に入れておいてください。

オシャレになったのに可愛いと言われない原因は?


そもそもカッコいいというのは
どういうことか考えていきましょう。


人から話しかけられるだけでは
カッコいいとは言えません。


姿や態度、行動が
優れていて、

心惹かれる

そして複数人そう
憧れているいる状態

のことだと僕は考えています。


見た目がよくても
内面がダメだったりすると

好意を持って
もらうことはできません。


内面がダメだというのは、
自分に自信がなかったり

自分を過信しすぎているような
状態のことを指します。


自分に自信がなければ、

優柔不断になったり
積極性がなかったりして

一緒にいて楽しくない
面倒くさいと思われてしまいます。


そして自分を過信しすぎて
いるのもよくありません。


こういう人は自分勝手で

自分さえよければいいと
考えてしまう人が多いです。


こんな人と一緒にいても

不安な思いをしたり
気遣いが感じられずに


一緒にいたくないと
思われてしまいます。



特にすべてに自信がなく
毎日苦しい思いをしていた人が

オシャレになって見た目がよく
なったにもかかわらず、

内面が全く変わっていない人


このような人は残念ながら
カッコいいと思われません。


また周りからオシャレになったと言われ
自分に対して自信を持ち、

自分のことを過信してしまう人も
カッコいいと思われません。



なのでオシャレになっても
カッコいいと言われないと

悩んでいるのなら

自分に自信を持ちつつ
謙虚さも持ち合わせる



これにつきます。

過去の僕の失敗体験


僕は社会人になってから
ファッションに気を使い

その結果、彼女ができました。


僕は有頂天でした。

画像


なぜなら社会人になってから

周りからオシャレになった
自分に自信が持てた

からです。


そんな状態で彼女とデートを
するもののマンネリな

日々が続いていて、

オシャレになったのに
全然褒められない。


オシャレになれば
カッコいいって

言って貰えるんじゃないのか…


これを当時、
恋人に溺愛されていた

友達に相談したところ、
自分勝手すぎると指摘を受けた。

画像


つまり上記記載の通り
自分のことを過信していたのです。


そこから僕は自分自身を
見つめなおし謙虚さを

持って彼女と接していると、


デートに誘われることも増えて

しかもただ出かけるだけでなく
いつもと違う

カッコいいと
褒められるように。

一回褒めたら終わるのかな
と思っていましたが、

何度も「カッコいい」

と言われるように。


なのでこれを読んでいる

あなたも僕と同じ失敗を
してほしくないのです。


自分に自信を持つことは
いいことなのですが、

謙虚さも忘れないでくださいね。

まとめ


ここまで読んでいただき
ありがとうございます。

いかがでしょうか?


オシャレになっても
カッコいいと言われない人は

ここに書いてあることに
当てはまっていませんか?


「やばい、自分のことだ」

と思った方今すぐ行動や考えを
改めましょう。


今この瞬間からこれまでの
自分と決別して新しい自分へと
生まれ変わるチャンスです。


ここに書いてあることを
頭にしっかり叩き込み、

可愛いと言われるための人生へと
変えていきましょう。


ここまでお読みいただき
ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました